English


ホーム / 大会 / 学会誌 / モノグラフ / アーカイブ / 講座 / 世話人・会則 / リンク集

アーカイブ

  1. データの永続リンク先をまとめた、概ね数ページからなる文書を「アーカイブ」と称し、学会の承認のもと、文書自体に doi を付与し、かつ学会ホームページにて公開する。
  2. 特に提出期限は設けず、適宜受け付ける。
  3. 地理言語学に資するまとまった量のデータ(地図・地図作成に用いるデータ)の公開先をテーマ別に一覧したもので、doi や handle といった permalink のリストであるものが望ましい。
    • まとまった量は、個人の著作物であっても、特定のテーマでまとめたものでもよい。
    • 各資料に permalink を付与する作業は申請者が責任を持つこととし、学会は関知しない。
    • 学会はアーカイブとしてのまとまりやリンクの正確性について審査するのみで、アーカイブ文書に含まれるリンクおよびリンク先に含まれるデータは、申請者が管理する必要がある。
    • これらの条件を満たせば、他に関連分野の内容が含まれていてもよい。

  4. このほか、申請者個人の論文リンク集等からなる文書を認めることがある。
  5. doi の付与手続きの都合上、アーカイブ文書の投稿時には、別途英文による「アーカイブ名」「申請者名」「所属」「要旨」「キーワード」を記したファイルを添付すること。
  6. 採否については世話人会が決定し、改善意見を出すことがある。


地理言語学研究 Studies in Geolinguistics アーカイブ投稿要領 [2025 年度] [PDF]